募集要項はこちらへ
社員を知る

先輩インタビュー

お客様からありがとうと言われた時が一番嬉しいです。

技術職 T.Y
中途採用 / 松江支店 / 県外からUターン / 2020年入社
社員T.Y
ワコロウのイラスト
Q

仕事内容は?(具体的な業務内容など)

A

さまざまな工事現場に出向き、電話設備、電気通信設備、消防設備、音響・映像設備、テレビ受信設備、ナースコール設備などの弱電設備の施工を行っています。

社員T.Y
T.Y
ワコロウのイラスト
Q

この会社に入社した理由は?

A

将来を考える中で、地元で働きながら手に職をつけることができる仕事を探していました。資格取得者の多い和幸電通に惹かれ、企業研究を始めましたが、電気通信設備などの業務の地域社会への貢献性に共感し、入社を決意しました。

社員T.Y
T.Y
ワコロウのイラスト
Q

仕事のやりがいは?

A

新築工事や既存の建物の設備改修工事などの現場を任された際、分からないことが多く不安に感じることもありますが、同僚や先輩に助けてもらいながら無事に作業を完了し、お客様から「ありがとう」と仰っていただいた時が一番嬉しいです。

社員T.Y
T.Y
ワコロウのイラスト
Q

大変だったことは?

A

異業種からの転職だったため、道具の使い方や図面の見方、現場で分からないことなどが多く、とても大変でした。しかし、何度も現場に出て、先輩から機器の取り付け方や図面の見方を教えてもらううちに、少しずつ理解できるようになってきました。

社員T.Y
T.Y
ワコロウのイラスト
Q

和幸電通の魅力は?

A

和幸グループは100年の歴史があり、長年培ってきたノウハウという資産があります。そんな和幸電通の先輩方は豊富な経験と知識を持ち、わからないことがあれば優しく教えてくれます。和幸電通の「人」自体が大きな魅力だと思います。
また、和幸電通は経済産業省から地域未来牽引企業に選定され、地域経済の中心的な役割を担う企業でもあります。福利厚生や手当も充実しており、懇親会や旅行など社内イベントも豊富で、他の社員と親睦を深めることができます。

社員T.Y
T.Y
ワコロウのイラスト
Q

入社前不安だったことは?

A

会社の雰囲気や企業文化に馴染めるか、自身の能力やスキルで業務に支障を与えないか、とても不安でした。しかし、社内でビジネスマナー研修や業務に必要な専門研修を受けることができたため、不安や悩みがすぐに解消されました。また、さまざまなイベントを通じて他の社員との交流を深めることができるので、会社の雰囲気にも自然と馴染んでいけると感じています。

社員T.Y
T.Y
ワコロウのイラスト
Q

将来の目標は?(今後の目標)

A

任された現場をしっかりと納め、お客様に喜んでもらえるよう精一杯頑張ります。また、工事担任者(総合通信)の資格を取得し、自分に足りない技術を1つでも多く身につけながら、的確な施工をしていきたいと考えています。

社員T.Y
T.Y

他の社員のインタビューも見る

ワコロウのイラスト

Recruit 採用情報を見る