募集要項はこちらへ
社員を知る

社員インタビュー

社内の雰囲気も良く、
有給休暇が取りやすいです。

事務職 K.T
新卒採用 / 本社総務部 / 高卒/ 2023年入社
社員K.T
ワコロウのイラスト
Q

仕事内容は?(具体的な業務内容など)

A

本社で総務および経理事務として勤務をしています。総務では、主に郵便業務、来客対応、電話応対、印刷物の注文、入札参加資格の申請などを担当しています。また、経理では現金処理、請求書作成、原価締め作業などを行っています。

社員K.T
K.T
ワコロウのイラスト
Q

この会社に入社した理由は?

A

高校時代に学んだ簿記やパソコン操作のスキル、取得した資格が仕事に活かせると感じたからです。また、会社見学の際に、出身校が同じ方が本社の総務部に多く在籍していることを知り、安心感を抱いたことも入社の後押しになりました。

社員K.T
K.T
ワコロウのイラスト
Q

仕事のやりがいは?

A

売上や売掛金、原価の締め作業でミスなく数字を合わせることができた時にやりがいを感じます。入社1年目の頃は、一人で作業すると沢山ミスをして数字が中々合わず苦労しましたが、初めて数字が合った時は達成感を感じました。

社員K.T
K.T
ワコロウのイラスト
Q

大変だったことは?

A

仕事中に使用する建設業の専門用語を覚えることです。入社直後は、社内で取り扱っているシステムの使用方法を覚えようとしても、画面上に並んでいる用語自体が分からないので、「一つずつ調べて覚えて」という作業の繰り返しで大変でした。今でも、度々分からない用語が出てくるので、これからも勉強して知識を付けていこうと思います。

社員K.T
K.T
ワコロウのイラスト
Q

和幸電通の魅力は?

A

福利厚生が充実しているところが魅力だと思います。その中でも私が一番魅力を感じているのが有給休暇の制度です。一日、半日、一時間単位で自分の予定に合わせた時間を取得できる点がとてもありがたいです。また、社内の雰囲気も良く、有給休暇の申請がしやすい点も魅力の一つだと思います。

社員K.T
K.T
ワコロウのイラスト
Q

入社前不安だったことは?

A

高卒で就職したので、社会人としてしっかり自立できるか不安でした。しかし、入社後は上司や先輩方から丁寧にサポートをしていただき、失敗を通して仕事のやり方や状況に応じた適切な行動を学ぶことができました。そのおかげで、今では一人でできることもかなり増え、一歩一歩着実に自立へ近付くことができています。

社員K.T
K.T
ワコロウのイラスト
Q

将来の目標は?(今後の目標)

A

今後の目標は、自分の担当している仕事を後輩に教えることができるくらい、理解を深めることです。仕事内容のマニュアル作成を行い、疑問点を積極的に上司や先輩に質問をするなど、日々取り組んでいます。

社員K.T
K.T

他の社員のインタビューも見る

ワコロウのイラスト

Recruit 採用情報を見る